
『子育てハッピーアドバイス』のエッセンスが、31日分のカレンダーに。
『子育てハッピーアドバイス』1~3巻の中から、 人気の高い言葉を選んで作成した、31日分の日めくりカレンダーです。
台所やリビングなどに、インテリアとしても掛けられるかわいいデザイン。毎朝めくって、ハッとして、ホッとさせられるアドバイスが好評です。

1日 「がんばれ」より、「がんばってるね」と認めるほうがいい。
2日 「ありがとう」「助かったよ」「うれしいよ」という言葉をどんどん使いましょう。
3日 親が肩の力を抜くと、親が楽になります。
親が楽になると、子どもも楽になります。
4日 イタズラは、子どもの心の成長にとって、とても大切なことなのです。
・・・・
30日 子どもといっても、一人の、人格を持った人間です。
子どもの人生は子どもの人生、親の人生とは別です。
31日 子が宝なら、母親もまた宝。
みんなで、この国の宝を、応援していこうではありませんか。
- 1日に何回も見ています|投稿者:
-
3歳と1歳の子育てをしています。とっても心にしみる言葉がいっぱい詰まっていました。毎日見て、生活に役立てたいです。
(岩手県 38歳・女性)
はじめての育児、娘はまだ10カ月なのに怒ってしまいそうになることがあります。言葉かけや、抱っこって大事ですよね。自分の怒りにまかせて怒ってしまいそうになるときは、まず深呼吸して、このカレンダーを見るようにします。
(福井県 30歳・女性)楽しく子育てできるような言葉ばかりなので、1日に何回も見ています。とてもすてきなカレンダーだと思います。
(愛知県 29歳・女性)
2015年5月14日

- 園長さん、保育士さんが太鼓判!|投稿者:
-
保育園の園長をしているおばが、2歳、5歳の子育て中の私に「とっても人気があるんですって!」と買ってきてくれました。普段忙しくゆっくり本も読めないので、とてもありがたいお言葉集でした。娘が日めくりしてくれています。
(東京都 37歳・会社員)子育てに悩んでいる親御さんが、気持ちが楽になれるカレンダーだと思いました。私も子育てをしながら、保育士として働いていますが、いろんなことに気づかされます。毎日カレンダーをめくるのが楽しみです。
(沖縄県 26歳・保育士)
1つ1つ納得する内容で、感銘しました。これは保護者にぜひ伝えて、心を楽にしてもらいたいと思いました。
(鳥取県 保育士)
2015年5月14日

- 毎日目にするので、パパも少しずつ変わってきました|投稿者:
-
上の子の幼稚園のおゆうぎ室にありました。2人の子どもの育児に行き詰まっていた時、参観の際に、ふと壁に飾ってあることに気づきました。日めくりになっているし、一日一語で当たり前のことに気づかされる。心が温かくなり、家にも欲しい!と思い、取り寄せました。
まだまだ、先の長い育児。毎日、「今日は何の言葉?」と楽しみ、学んでいきたいと思います。
(三重県 36歳・女性)大切なことでもついつい忘れてしまいがちなことが、分かりやすく適切にかかれているので、心に留めやすいです。子育ての中でつい忘れてしまっても、また翌月には同じ言葉に出会えるので、自然と自分の子育ての糧になる気がします。
柔らかい、優しい絵も見ていて和みます。
(愛知県 32歳・女性)
4歳、3歳、0歳の育児に、なかなか笑顔が出せないときもあります。そんな時、このカレンダーを見て気持ちを落ち着かせ、無理せずに頑張ろう!!という気持ちになります。
パパもいつも目にするので、少しずつ変わってきました。
(沖縄県 36歳・女性)
2015年5月11日

- 子育てハッピーアドバイス/
- 子育てハッピーアドバイス2/
- 子育てハッピーアドバイス3/
- 子育てハッピーエッセンス100%/
- 10代からの子育てハッピーアドバイス/
- 忙しいパパのための 子育てハッピーアドバイス/
- 知っててよかった 小児科の巻/
- もっと知りたい 小児科の巻2/
- 子育てハッピーセミナー/
- 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方/
- 日めくり子育てハッピーカレンダー/
- 日めくりカレンダー 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方/
- 子育てハッピーたいむ1/
- 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方2/
- 子育てあんしんセット/
- 妊娠・出産・赤ちゃんの巻/
- ようこそ 初孫の巻/
- 子育てハッピーたいむ2/
- 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方3 小学生編/
- 子育てハッピークラシック/
- ピンクになっちゃった!/
- 子育てハッピーたいむ3/
- 0歳からの子育てハッピークラシック/
- 笑顔いっぱい 食育の巻/
- ほんとうは なかよし/
- りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち1/
- りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち2/
- 子育てハッピーソングス/
- りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち3/
- 子育てハッピーオルゴール/
- りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち4/
- りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち5/
- 子育てハッピーソングス~えいごのうた/
- 0~3歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス/
- 3~6歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス/
- HSCの子育てハッピーアドバイス/
- HSC子育てあるある うちの子はひといちばい敏感な子!/
- 子育てハッピーソングス~どうよう/

