こんにちは。ナビゲーターのりんこです。
近くの公園の桜もちらちらと咲き始め、
実家の父からは、スモモとウメの花が、
今年も豊作になりそうです(*^o^*)
それでは、
明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室【504号】
もくじ
◆子育てホッとコラム
明橋先生が新刊『ハッピースクール開校!』にこめた思いとは?
◆今週の一言メッセージ
◆ホッとインフォメーション
・愛知県でHSCトークセミナーが開催されました
・報道ステーションでの明橋先生のコメントを公開
子育てホッとコラム
このたび、新刊『ハッピースクール開校! 友だち、勉強、家ぞくのなやみ あけはし先生にきいてみよう』が発売されました。
明橋先生がこの本にこめられた思いとは?
「あとがき」に書かれた親御さんへのメッセージを紹介します。
-------------------------------------------------------
「子育てハッピーアドバイス」には、
内容は、「これを読んで、お母さんの苦労がわかりました」とか(
時々親御さんから、「うちの子ども、『ハッピーアドバイス』
と言われることもあります。
私は、「大丈夫ですよ。子どものときから、
マンガでわかりやすいこともあり、「子育てハッピーアドバイス」
今の子どもたちは、なかなかたいへんです。
学校での人間関係は、ますます複雑を極め、
少しでもそんな子どもたちに、悩み解決のヒントを伝え、
もちろん、子どもの悩みは人それぞれです。
「うちのクラスでも、こういうことあるよ」「え、そうなんだ?」
すべての子どもに、幸せな子ども時代を。
それがまたこの社会を幸せなものにしていく原動力になるのだと思
-------------------------------------------------------
詳しくはこちらから(画像をタップ!)。
公開中の2つのギモンとアドバイスもごらんになれます。
今週の一言メッセージ
ホッとインフォメーション
愛知県でHSCトークセミナーが開催されました
春分の日の3月21日、
岡崎店では育児書に力を入れており、
終始アットホームな雰囲気で、イベントスタッフも、
4月は20日(土)、金沢市の金澤文苑堂 示野本店でHSCセミナーが開催される予定です。
お近くの方は、ぜひご参加くださいね!
報道ステーションでの明橋先生のコメントを公開
3月19日放送の報道ステーション(テレビ朝日)で、
児童虐待の温床「体罰は必要だという考え方」を改めるべき|
目次
ココロほっとLINE@好評配信中!友だち登録してね♪

明橋大二先生のプロフィール
昭和34年大阪府生まれ、京都大学医学部卒業。
真生会富山病院心療内科部長。
児童相談所嘱託医やNPO法人子どもの権利支援センターぱれっと
ホームページ http://www.akehashi.com/